名前の日(Nimipäivää)とフィンランドで現在人気のある名前について

 フィンランドのカレンダーを見てみると日付の下に人の名前が
書かれていることに気が付きます。(たとえば4月20日だと
Aki,Joakimといった男の人の名前)
フィンランド人は自分の誕生日(syntymap
äivää)
と自分の名前の日(nimip
äivää)を祝ってもらえるのです。
お誕生カードはもちろんのこと、名前の日カードも売っています。

 
 昨年11月にフィンランドで生まれた赤ちゃんに付けられた名前
(今人気の名前)が、名前の日を制定している
ヘルシンキ大学フィンランド語学科から発表されました。
フィンランド人の名前は普通ファーストネームとミドルネーム、
2,3個持っている人が多いのですが、
1999年度人気のあった名前は以下の通り。

(11月2日付Metro紙より)

男の子

女の子

ファミリーネーム
ファーストネーム ミドルネーム ファーストネーム ミドルネーム

*1992年調査資料

Aleksi Juhani Jenna Maria

Virtanen

Ville Mikael Emilia Emilia

Korhonen

Eetu Johannes Emma Sofia

Nieminen

Juho Petteri Julia Katariina

Mäkinen

Jere Matias Laura Johanna

Hämäläinen

Niko Kristian Jenni Kristiina

Mäkelä

Teemu Oskari Veera Eveliina

Laine

Jesse Aleksi Anni Karoliina

Koskinen

Joonas Olavi Roosa Julia

Järvinen

10 Joona Valtteri Noora Elina

Heikkinen

Mika,Akiなど有名なフィンランド人によく見られる名前は

70年代に流行っていた名前だそうです。あまり流行り廃りがないお国柄と思ったのですがやっぱりあるのですね。

ついでに、お隣スウェーデンのトップ10は、(11月6日付Metro紙より)

男の子 女の子
Oskar Emma
Filip Julia
Simon Elin
Erik Hanna
Anton Linnea
Viktor Amanda
Alexander Wilma
William Moa
Emil Matilda
10 Jonatan Maja
似ている様でやっぱり似ていませんね。
でも、スウェーデン系フィンランド人はスウェーデン人の
名前をつけるので、名前を聞けばすぐわかります。
 

ところで、フィンランド人の赤ちゃんは生まれても2,3ヶ月
名前がついてないことは珍しくはありません。
フィンランドでは赤ちゃんが生まれると病院から
各コミュニティのレジストレーションオフィスに
連絡が行き、すぐに新住民として認知されます。

日本のように親が役所に届けなければ戸籍が出来ない、

という問題はないようです。

 
赤ちゃんの名前がはじめて披露されるのは洗礼式の席。
だからそれまでは正式には名前はない状態なのです。
2001年4月30日に生まれた赤ちゃんであれば公式の場では
300401−○○○V、など社会保障番号で呼ばれるのでしょうか?
お母さんがつわりをロタウイルスに感染したのと勘違いしていた
せいで、洗礼式まで「ロタちゃん」と呼ばれていた赤ちゃんも!
 
ちなみに赤ちゃんの公式デビューとなる洗礼式では
赤ちゃんの後見人であるゴッドマザー、ゴッドファザーが
赤ちゃんに付き添い、神前で赤ちゃんを披露します。
ゴッドマザー、ゴッドファザーは子供が成人するまで
成長の責任の一端を担う重要な存在ですが、普通は両親の
友人や知人にお願いすることが多いようです。
国籍もさまざまで、フィンランド人の子供のゴッドマザーが
カリブ人、というのも珍しくはありません。
ゴッドマザー、ゴッドファザーは子供の誕生日、クリスマスプレゼント
に贈り物を欠かしませんし、子供と(子供の親抜きで)
お出かけや旅行をしたりもします。

忙しいフィンランドの親も(共働きが全体の約7割)ゴッドファザー、ゴッドマザに子供の世話を頼んで休暇を取って旅行に行ったり出来るし、なんていい制度なのでしょう!
フィンランドの子供にとっても両親以外にも頼れる大人がいて
とても幸せなことですね!

 
洗礼式はとても重要な儀式でその席に招かれるのは
とても名誉なこと。招かれた側もそれなりのプレゼントを用意していきます。
人気は宝飾店などで扱っているシルバースプーン。
それに子供の名前を彫ってもらったり、その他には
子供の成長を記録する豪華装丁アルバム、靴などが人気です。
教会で厳かに洗礼式を行なった後はレストランなどを貸し切って
パーティ、まるで結婚式のような豪華なセレモニーになるのです。
が、赤ちゃんはまだひたすら眠っており、
結局大人たちが飲めや歌えやの大騒ぎをしてしまって
飲みつぶれてしまうのもフィンランド人の悲しき習性、でしょうか。
 
ちなみに名前の日カレンダーを制定しているヘルシンキ大学フィンランド語学科
によって新しい名前を加えた名前の日カレンダーが出回るのは毎年秋以降です。

(「月刊どぅにあ4月号(Vol.42)」に寄稿したものを一部修正、加筆しました。)